将棋記録

将棋の記録などを3人で書いてます

先手 石田流 相振り飛車 金無双 VS 2級 石田流 美濃囲い 勝ち

http://shogiwars.heroz.jp:3002/games/jyanwe-zonin1971-20141122_163233

角道開けあって、75歩、66歩の出だしで、相振り飛車。しかもお互い三間飛車に降って、それからお互い飛車を浮いて石田流に組む。こちらは最近の相振り飛車の時よくやる金無双。相手は美濃囲い。
41手目、9筋の攻めも狙いにいれながら86角とあがる。相手は飛車先の歩を交換してきて、それに合わせてこちらは73銀と上がる。で、25桂と銀を狙ってくると思ったので、36歩打。すると読み通り、25桂、26銀、36飛、37歩打。これで飛車が下がれば25の桂がただで取れる。相手はそれが納得出来ないようで、56飛と飛車を切って銀と飛車の交換となり、79角成で馬を作ってきた。
61手目、馬に当てながら31飛打。それから今度は95歩と9筋からの攻め。同歩、同香、同香、同角、94歩打となる。今思えば、ここは同角としないで、いきなり85桂(打)のほうが良かったな。その後85桂に84香と来て、これは読み通りで、角は捨てて73桂成で王手。同桂に、74歩打、86香で角をとらせ、73歩成、同銀に61飛成。それに対して72銀打と竜取りだけど、放置の85桂打。もし61銀と竜を取れば、73飛成から詰みなので、相手も84銀打と守ってきた。で、73桂成、同銀上で、もう一度85桂打に74歩打。これに93銀打で詰み。
最初の85桂の時(71手目)で84に香車じゃなくて銀を打って守ってきたらちょっとまずかったかも。そういう意味では、ここも85桂じゃなくて、85桂打のほうが良かったかも。そしたら、85桂打、84銀打、74歩、同歩、73歩、同桂、同桂、同銀上、85桂、84銀、73歩、同銀上、同桂成、同銀、61飛成、みたいに進んで、これもなんとかなったかな。